1799件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-12-15

そういう中で、市として、組織として、人材育成、基本方針、それから職員力向上計画を定めておりまして、それに基づいて全庁で、組織力職員力向上を図っております。市役所への満足度向上というものを全庁的に取り組んでおりますので、御理解賜りますようよろしくお願いします。                   

桑名市議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-12-14

この課題につきましては、私からも直接、知事に対して対応を依頼した経緯がありますけれども、去る12月12日には「みえ半導体産業人材育成について」というテーマで、知事県内半導体企業関係者三重大学学長らによる懇談会が開催をされたと聞いております。  九州や東北では、人材確保サプライチェーン強化等目的として、産学官が一体となったコンソーシアムが設立されております。

いなべ市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第3日12月 7日)

(1)この事業はいなべ市を、①知ってもらい来てもらう、②市内回遊拠点、③人材育成というのが当初の計画であり、目的でありました。現在は、その目的に対してどのような状態考えているか。また、その目的に向かってどのような工夫をしているのか。  (2)店長会議は月何回開催されているか。また、そのメンバーは何人で、どのような人たちで構成されているか。  

いなべ市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第3日12月 7日)

(1)この事業はいなべ市を、①知ってもらい来てもらう、②市内回遊拠点、③人材育成というのが当初の計画であり、目的でありました。現在は、その目的に対してどのような状態考えているか。また、その目的に向かってどのような工夫をしているのか。  (2)店長会議は月何回開催されているか。また、そのメンバーは何人で、どのような人たちで構成されているか。  

四日市市議会 2022-11-06 令和4年11月定例月議会(第6日) 本文

こうした臨時的な支援に加え、現在、様々な支援を行っているところでございまして、中小企業研究開発設備投資人材育成それからデジタル化販路開拓など、多岐にわたる支援を継続してまいりたいと考えております。  今後につきましても、引き続きエネルギー価格、物価の動向を注視し、国や県の施策も見つつ、来年度予算も見据えて対応してまいりたいと考えております。  

四日市市議会 2022-11-01 令和4年11月定例月議会〔附録〕

3)現在検討中のJR四日市駅前への大学設置に向けては、協議等における国、県との連   携はもちろん、必要な土地の確保人材育成、開学後の研究などの面で民間事業者の   協力が不可欠である。今後様々な課題を解決し、本市活性化とにぎわいの創出に資   する事業とする必要がある。大学設置に関しては、産業都市四日市の特性に応じた   地域人材が育成できる学部、学科の設置が求められる。  

桑名市議会 2022-09-08 令和4年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-09-08

最近は地域連携活動に取り組む大学も増えてきておりますので、地域で活躍する人材育成や若者の市内定着も望めますし、地域経済に与える影響も決して小さくないと思いますので、積極的に誘致を図ってもらいたいと思いますが、市のお考えはいかがでしょうか。  次に、小項目2)大学生等との連携についてお伺いいたします。  

いなべ市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

(2)女性デジタル人材育成について、令和4年4月26日、男女共同参画会議女性デジタル人材育成プランが決定され、官民連携で3年間集中し、取組を推進するとしました。  コロナ禍における女性就労支援人生100年時代を迎える中で女性が経済的に自立できるように、そしてデジタル分野における男女間の偏り解消のため、本市でも女性デジタル人材を育成するべきと考える。本市支援必要性に対する考えは。  

いなべ市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

(2)女性デジタル人材育成について、令和4年4月26日、男女共同参画会議女性デジタル人材育成プランが決定され、官民連携で3年間集中し、取組を推進するとしました。  コロナ禍における女性就労支援人生100年時代を迎える中で女性が経済的に自立できるように、そしてデジタル分野における男女間の偏り解消のため、本市でも女性デジタル人材を育成するべきと考える。本市支援必要性に対する考えは。  

桑名市議会 2022-09-06 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-09-06

197: 19番(市野善隆)  本来は、統括監兼市長公室長に答弁をいただきたいところですが、職員体制が十分でない、人数も十分でない、職員人材育成も十分ではないと、もちろん一生懸命やっていらっしゃる方もありますが、この問題に関しては十分取り組んでいただきたいというふうに思います。  最後の質問の5です。  幼保小中サポーター制度について、現状と課題。  

四日市市議会 2022-08-05 令和4年8月定例月議会(第5日) 本文

つい先般、本年の8月ですが、文部科学省デジタルや脱炭素といった成長分野人材育成のため、既存学部を再編し、理工系学部を新設、拡充する大学を財政的に支援する基金制度を決めたと報道されています。今度開かれる臨時国会予算措置が取られる、こんなふうに理解をしています。デジタルとか脱炭素という教科は、実は文系でも理系でもありません。

桑名市議会 2022-06-15 令和4年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-06-15

このように、農業に一生懸命取り組み、そして、やる気のある方、さらには、担い手農家のように農業を継続的に守っていく農家、さらには、新規就業者人材育成支援、これも私は行政の仕事と思っておりますが、国の支援制度を除いた支援として、3)市独自の魅力ある支援制度についてお伺いをいたします。